Researcher Database

Tajima Takahiro

Center for Glocal Strategy Professor
Last Updated :2025/04/10

Researcher Information

Affiliation

    Center for Glocal Strategy

Job Title

  • Professor

URL

J-Global ID

Research Interests

  • 遠隔教育   教育評価   理科教育   STEM教育   アクティブラーニング   通信教育   通信制   FD/SD   教学IR   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Educational technology
  • Humanities & social sciences / Science education
  • Humanities & social sciences / Tertiary education

Academic & Professional Experience

  • - Today  Otaru University of CommerceCenter for Glocal Strategy教授

Education

  • 2010/04 - 2013/03  Otaru University of Commerce  Graduate School of Commerce  博士後期課程
  • 1990/04 - 1995/03  苫小牧工業高等専門学校  情報工学科

Association Memberships

  • JAPANESE SOCIETY FOR INFORMATION AND SYSTEMS IN EDUCATION   Japan Association of Distance Education   COMMUNITY FOR INNOVATION OF EDUCATION AND LEARNING THROUGH COMPUTERS AND COMMUNICATION NETWORKS   JAPAN SOCIETY FOR EDUCATIONAL TECHNOLOGY   日本インスティテューショナル・リサーチ協会   

Published Papers

Books etc

  • 奥田和重; 田島貴裕 日本経済評論社 2024/03 9784818826588
  • 日本通信教育学会; 日本通信教育学会周年記念ワーキンググループ (これからの日本通信教育学会への期待(pp.199-200);大学における遠隔授業(メディア授業)の適切な運用について(pp.216-219))日本通信教育学会 2022/11 273p
  • 長期学外学修のデザインと実践:学生をアクティブにする
    澤邉 潤; 木村 裕斗; 松井 克浩 (事例1 小樽商科大学におけるグローカル教育プログラム―小樽商科大学)東信堂 2019/05 336
  • 自然科学実験 2006-2019
    北海道大学自然科学実験編集委員会編 (地球惑星科学実験)学術図書出版社 2006/03

Conference Activities & Talks

  • 通学制大学における遠隔教育の活用方法―学修者本位の大学開放へ向けて―
    田島貴裕; 河崎智之
    日本通信教育学会第72回研究協議会  2024/11  桜美林大学千駄ヶ谷キャンパス  日本通信教育学会
  • 田島貴裕; 土居茂雄
    PCカンファレンス北海道 2023  2023/12  酪農学園大学(江別市)  コンピュータ利用教育学会北海道支部
  • 大人数アクティブラーニングの教育効果と展望
    田島貴裕; 大津晶
    第72回東北・北海道地区高等教育研究会  2023/09  小樽商科大学(小樽市)
  • <分科会報告>第3分科会「社会・地域の要請と高等教育改革」
    田島貴裕
    第72回東北・北海道地区高等教育研究会  2023/09  小樽商科大学(小樽市)  東北・北海道地区高等教育研究会
  • 文系学生を対象とした初歩的なプログラミング演習の試み ―初年次教育の一環として―
    田島貴裕
    PCカンファレンス北海道2022  2022/11  オンライン  コンピュータ利用教育学会北海道支部
  • 田島貴裕; 大津晶
    日本教育工学会2021年秋季全国大会  2021/10  オンライン  日本教育工学会
  • オンライン授業の導入へ向けたFDの取り組みと課題
    田島 貴裕; 大津 晶; 西出 崇; 藤原 健祐; 佐野 博之
    PCカンファレンス北海道2020  2020/11  オンライン  コンピュータ利用教育学会北海道支部
  • <シンポジウム>「通信教育からの”新”提言」~新しい教育の形を考える~
    田島 貴裕(コーディネーター)
    日本通信教育学会第68回研究協議会  2020/11  オンライン
  • 田島 貴裕; 大津 晶
    日本教育工学会2020年秋季全国大会  2020/09  札幌(オンライン)  日本教育工学会
  • 田島 貴裕; 大津 晶
    CIEC春季カンファレンス2020  2020/03  東京工業大学キャンパス・イノベーションセンター東京(東京都)  コンピュータ利用教育学会
  • 田島 貴裕; 大津 晶
    日本教育工学会2020年春季全国大会  2020/02  信州大学長野(教育)キャンパス(長野市)  日本教育工学会
  • 田島 貴裕; 大津 晶
    第69回東北・北海道地区大学等高等・共通教育研究会  2019/08  弘前大学
  • Development of Active Learning Method in Large Classes : Communication Learning
    TAJIMA Takahiro
    日本教育工学会第34回全国大会  2018/09  東北大学川内キャンパス
  • 授業改善を目的とした基礎ゼミでの対話の試み
    田島 貴裕
    第68回東北・北海道地区大学等高等・共通教育研究会  2018/08  室蘭工業大学
  • 通信制高校の教育需要に関する分析-経済学的側面から-
    田島 貴裕
    日本通信教育学会第65回研究協議会  2017/10  桜美林大学四谷キャンパス
  • <シンポジウム>Learning Analyticsから見えてきたドロップアウトを招く要因
    田島 貴裕(シンポジスト)
    日本通信教育学会第64回研究協議会シンポジウム  2016/10  桜美林大学四谷キャンパス
  • 初年次理系実験の成績評価分析-誰が不可になるのか-
    田島 貴裕
    日本通信教育学会第64回研究協議会  2016/10  桜美林大学四谷キャンパス
  • 北海道における学力テストの地域格差要因の検討
    田島 貴裕
    日本教育工学会第31回全国大会  2015/09  電気通信大学
  • 田島 貴裕
    2015PCカンファレンス  2015/08  富山大学五福キャンパス  コンピュータ利用教育学会
  • 大学初年次理系実験に対する取組姿勢と成績評価の関連性-入試制度の差異の観点から-
    田島 貴裕
    日本教育工学会第29回全国大会  2013/09  秋田大学
  • 大学初年次理系実験の成績評価分析-総合入試と学部別入試の差異に着目して-
    田島 貴裕; 田辺 大人
    日本理科教育学会第63回全国大会  2013/08  北海道大学
  • <シンポジウム>大学通信教育等における情報通信技術の活用について-文部科学省の調査研究協力者会議の審議状況を踏まえて-
    田島 貴裕(パネリスト)
    日本通信教育学会第60回研究協議会パネルディスカッション  2012/11  桜美林大学四谷キャンパス
  • 大学通信教育の社会的な役割-パネルデータ分析から
    田島貴裕
    通信教育制度研究会(日本通信教育学会 協賛)  2012/09  北海道大学
  • 遠隔高等教育の発展要因と教育成果に関する実証分析
    田島貴裕; 奥田和重
    日本通信教育学会第59回研究協議会  2011/12  桜美林大学四谷キャンパス
  • 自然科学実験を活用した教員免許状更新講習の経済性
    田島貴裕
    日本教育工学会第25回全国大会  2009/09  東京大学 本郷キャンパス
  • 過疎自治体における遠隔教育コーディネーターの役割と課題
    西岡将晴; 田島貴裕
    2009PCカンファレンス  2009/08  愛媛大学城北キャンパス
  • 異なる背景を持つ受講者間の遠隔教育に対する評価観点の検討
    辻 義人; 田島貴裕; 西岡将晴; 奥田和重
    PCカンファレンス北海道2008  2008/11  室蘭工業大学
  • インターネットテレビ会議型授業の実践と運営評価
    田島貴裕; 辻義人; 西岡将晴; 奥田和重; 田辺大人; 町田みどり
    日本教育工学会第23回全国大会  2007/09  早稲田大学所沢キャンパス
  • テレビ会議を利用した総合学習の活性化事例-SEMによる身近な植物観察-
    田島貴裕; 辻義人; 西岡将晴; 奥田和重; 田辺大人; 町田みどり
    2007PCカンファレンス  2007/08  北海道大学
  • コンピュータを教育へ活用するための地方行政のあり方
    西岡将晴; 田島貴裕
    2007PCカンファレンス  2007/08  北海道大学
  • 地方行政における情報教育の問題点と提案-剣淵町を事例として-
    西岡将晴; 田島貴裕
    PCカンファレンス北海道2006  2006/11  北海道大学
  • インターネットを活用した「子ども科学教室」の取り組みと評価
    田島貴裕; 辻義人; 西岡将晴; 奥田和重; 田邉大人
    日本教育工学会第22回全国大会  2006/11  関西大学
  • e-learning活用授業における運用と経済性
    田島貴裕; 奥田和重
    日本教育工学会第20回全国大会  2004/09  東京工業大学
  • eラーニングの費用要因と導入過程について
    田島貴裕; 奥田和重
    日本生産管理学会北海道・東北支部研究  2003/11  北海道工業大学
  • 社会人大学院教育における遠隔授業の事例
    田島貴裕
    PCカンファレンス北海道2002  2002/10  北海道大学
  • ホームページを利用した総合講義
    田島貴裕; 渡邊暉夫
    2000PCカンファレンス  2000/08  北海道大学
  • 低コストA/Dコンバータで高温超伝導現象の教材化
    佐藤久志; 田島貴裕; 小野寺彰
    第16回物理教育研究大会(1999年日本物理教育学会年会)  1999/08  北海道大学

MISC

  • ヘルメスの翼に(第15集)ー小樽商科大学FD活動報告書-
    小樽商科大学グローカル戦略推進センター教育支援部門運営会議  第15集-  1  -56  2023/07  Technical report
  • ヘルメスの翼に(第14集)ー小樽商科大学FD活動報告書-
    小樽商科大学グローカル戦略推進センター教育支援部門運営会議  第14集-  1  -63  2022/05
  • <シンポジウム報告:コーディネーターとして>特集 日本通信教育学会第68回研究協議会報告:「通信教育からの“新”提言」~新しい教育の形を考える~
    田島貴裕  日本通信教育学会研究論集  令和2年度-  51  -52  2021/07  [Invited]
     Meeting report
  • ヘルメスの翼に(第13集)ー小樽商科大学FD活動報告書-
    小樽商科大学グローカル戦略推進センター教育支援部門運営会議  第13集-  1  -43  2021/05  Technical report
  • 田島貴裕  日本通信教育学会 「通信教育からの提言 ~2020 年 4 月から 7 月~」  6  -8  2020/07  [Invited]
     Introduction other
  • ヘルメスの翼に(第12集)ー小樽商科大学FD活動報告書-
    小樽商科大学グローカル戦略推進センター教育支援部門運営会議  第12集-  1  -86  2020/05  Technical report
  • 書評:通信教育のこの一冊<牟田博光「大学の地域配置と遠隔教育」>
    田島貴裕  日本通信教育学会報  53-  8  -8  2019/12  [Invited]
     Book review
  • グローカル人材の育成を目指したアクティブラーニング手法の開発ならびに教育効果の可視化・検証
    佐野博之; 田島貴裕; 大津晶  小樽商科大学グローカル戦略推進センター年報  4  -13  2019/06  Introduction research institution
  • ヘルメスの翼に(第11集)-小樽商科大学FD活動報告書-
    小樽商科大学グローカル戦略推進センター教育支援部門運営会議  第11集-  1  -133  2019/03  Technical report
  • 書評:志水宏吉「『つながり格差』が学力格差を生む」,亜紀書房
    田島 貴裕  日本通信教育学会研究論集  平成27年度-  92  -93  2016  [Invited]
     Book review
  • 初年次理系実験の成績評価に関する計量分析
    田島 貴裕  北海道大学技術研究会2016報告集  39  -40  2016  Summary national conference
  • 大学通信教育等における情報技術の活用関する調査結果告書:大学通信教育等における情報通信技術の活用について[非公開資料]
    文部科学省; 大学通信教育における現状の分析に関するワーキングチーム  2014  [Invited]
     Meeting report
  • 田島 貴裕  日本通信教育学会研究論集  平成25年度-  75  -83  2014  [Invited]
     Meeting report
  • インターネット等のみを用いて授業を行う大学における校舎等施設に係る要件の弾力化による大学設置事業の全国展開について(検討結果)
    文部科学省; 大学通信教育等における情報通信技術の活用に関する調査研究協力者会議  1  -8  2013/11  Meeting report
  • 北海道大学全学教育自然科学実験報告書
    自然科学実験連絡会議編  北海道大学高等教育機能開発総合センター  1  -57  2009/03  Technical report
  • 書評:岸学 編著・テクニカルコミュニケーター協会監修「文書表現技術ガイドブック」
    田島 貴裕  コンピュータ&エデュケーション  26-  72  -72  2009  Book review
  • 創造科学実験 講演予稿集・実験解説書
    田辺大人; 池田昌隆; 田島貴裕; 千葉真美子; 佐藤久志; 佐藤隆; 細川俊幸; 小野寺彰  応用物理学会応用物理教育分科会・日本物理学会北海道支部  58  2009  Lecture materials
  • 教員免許更新講習予備講習(理科教育コース)講習会テキスト
    理科教育コース実行委員会編  北海道大学高等教育機能開発総合センター  1  -56  2008/08  Lecture materials
  • 北海道大学全学教育自然科学実験アンケート調査
    自然科学実験連絡会議編  北海道大学高等教育機能開発総合センター  1  -64  2008/03  Technical report
  • 創造科学実験 ガイドブック
    田辺大人; 池田昌隆; 田島貴裕; 千葉真美子; 佐藤久志; 小野寺彰  日本物理学会北海道支部  23  -25  2008  Lecture materials
  • 青少年のための科学の祭典北海道大会 実験解説集
    田辺大人; 池田昌隆; 田島貴裕; 千葉真美子  日本科学技術振興団  71  -73  2007  Lecture materials
  • e-learningと費用分析
    田島 貴裕  北海道大学大学院理学研究科技術部談話会報告集  46  -49  2005  Report research institution
  • 全学教育『理系基礎実験』履修振分システムの開発
    田島 貴裕; 田辺 大人; 佐藤 久志  北海道地区国立大学法人等技術職員研修ポスターセッション予稿集  2004  Lecture materials
  • ホームページを利用した総合講義
    田島 貴裕  北海道大学理学部技術報告  10-  45  -46  2001  Report research institution
  • カードリーダーを用いた基礎実験登録システム
    田島 貴裕; 佐藤 久志; 田辺 大人  北海道大学理学部技術報告  8-  48  -50  1999  Report research institution
  • 全学教育におけるVRML利用の可能性~WWW上での教育支援
    田島 貴裕  北海道大学理学部技術報告  7-  39  -41  1998  Report research institution

Research Grants & Projects

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2023/04 -2028/03 
    Author : 田島貴裕; 土居茂雄
  • 基礎自治体の子ども関連施設の複合化をめぐる効果と持続可能性に関する国際比較研究
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2020/04 -2022/09 
    Author : 安宅仁人; 岡部敦; 西村貴之; 田島貴裕
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2019/04 -2022/03 
    Author : 田島 貴裕
  • 大学統合に向けた、最新のIT技術を活用した遠隔教育の実証実験およびコンテンツ作成手法の確立に向けた研究
    株式会社デジタル・ナレッジ:【共同研究】
    Date (from‐to) : 2019/10 -2020/03 
    Author : 江頭 進
  • 過疎地域における遠隔教育と理科実験のブレンディングの試みと経済性分析
    日本学術振興会:科学研究費補助金
    Date (from‐to) : 2009/04 -2010/03 
    Author : 田島 貴裕
  • インターネットテレビ会議システムによる遠隔理科教室の実践と経済性評価
    日本学術振興会:科学研究費補助金
    Date (from‐to) : 2006/04 -2007/03 
    Author : 田島 貴裕
  • 地学分野へのWBT活用研究-高校生向けの実験参考資料として-
    日本学術振興会:科学研究費補助金
    Date (from‐to) : 2002/04 -2003/03 
    Author : 田島 貴裕
  • 岩石・鉱物及び薄片標本のCD-ROM参考書の製作-中高~大学初年度の地学教育-
    日本学術振興会:科学研究費補助金
    Date (from‐to) : 2000/04 -2001/03 
    Author : 田島 貴裕

Social Contribution

  • 青少年のための公開シンポジウム「創造科学実験」
    Date (from-to) : 2009
    Sponser, Organizer, Publisher  : 応用物理学会応用物理教育分科会・日本物理学会北海道支部
  • 北海道高文連理科専門部石狩支部顧問研修会
    Date (from-to) : 2008-2008
    Sponser, Organizer, Publisher  : 北海道高文連理科専門部石狩支部
  • 公民館生涯学習講座
    Date (from-to) : 2008-2008
    Sponser, Organizer, Publisher  : 剣淵町
  • 剣淵高等学校遠隔授業
    Date (from-to) : 2007-2008
    Sponser, Organizer, Publisher  : 小樽商科大学CBC遠隔教育研究会
  • 青少年のための公開シンポジウム「創造科学実験」
    Date (from-to) : 2008
    Sponser, Organizer, Publisher  : 日本物理学会北海道支部
  • 教員免許状更新講習(予備講習) 理科教育コース
    Date (from-to) : 2008
    Sponser, Organizer, Publisher  : 北海道大学
  • 北海道大学公開講座 サスティナビリティ-ウィーク
    Date (from-to) : 2008
    Sponser, Organizer, Publisher  : 北海道大学
  • 剣淵町子ども科学教室
    Date (from-to) : 2006-2007
    Sponser, Organizer, Publisher  : 小樽商科大学CBC遠隔教育研究会
  • 青少年のための科学の祭典北海道大会
    Date (from-to) : 2007
    Sponser, Organizer, Publisher  : 日本科学技術振興団

Academic Contribution

  • 日本通信教育学会第72回研究協議会 実行委員
    Date (from-to) :2024/11/02
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 日本通信教育学会
  • 北海道FDSD協議会フォーラム2024 分科会(C)座長
    Date (from-to) :2024/09/07-2024/09/07
    Type: Academic society etc
  • 北海道FDSD協議会フォーラム実行委員
    Date (from-to) :2024/09/06-2024/09/07
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 北海道FDSD協議会
  • 北海道FDSD協議会フォーラム2024 個人発表 司会
    Date (from-to) :2024/09/06-2024/09/06
    Type: Academic society etc
  • 日本通信教育学会 査読委員
    Date (from-to) :2017/04-2024/04
    Type: Peer review etc
    Organizer, responsible person: 日本通信教育学会
  • 日本通信教育学会第71回研究協議会 実行委員
    Date (from-to) :2023/12/10
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 日本通信教育学会
  • 第72回東北・北海道地区高等教育研究会 準備委員会
    Date (from-to) :2023/04-2023/09
    Type: Academic society etc
  • 日本通信教育学会 査読に関する調査委員会
    Date (from-to) :2023/05-2023/05
    Type: Others
  • 日本通信教育学会第70回研究協議会 実行委員長
    Date (from-to) :2022/11/19
    Type: Academic society etc
  • 東北・北海道地区大学等高等・共通教育研究会幹事
    Date (from-to) :2021/04-2022/03
    Type: Academic society etc
  • 日本通信教育学会第69回研究協議会 全体司会
    Date (from-to) :2021/10/30
    Type: Competition etc
    Organizer, responsible person: 日本通信教育学会
  • 日本教育工学会 査読委員
    Date (from-to) :2020-2021
    Type: Peer review etc
  • 日本通信教育学会第66回研究協議会 全体司会
    Date (from-to) :2018/11/24
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 日本通信教育学会
    桜美林大学四谷キャンパス
  • 日本教育工学会第34回全国大会 高等教育の教育方法(1) セッション座長
    Date (from-to) :2018/09/28
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 日本教育工学会
    東北大学川内キャンパス
  • 日本教育工学会 査読委員
    Date (from-to) :2018-2018
    Type: Peer review etc
  • 日本教育工学会第29回全国大会 高等教育の教育方法・FD(3) セッション座長
    Date (from-to) :2013/09/22
    Organizer, responsible person: 日本教育工学会
    秋田大学手形キャンパス
  • 日本教育工学会第20回全国大会 eラーニング(運用・評価) (4) セッション座長
    Date (from-to) :2004/09/25
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 日本教育工学会
    東京工業大学大岡山キャンパス


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.