Researcher Database

Kwon Eunhee

Center for Language Studies Associate Professor
Last Updated :2025/04/10

Researcher Information

Affiliation

    Center for Language Studies

Job Title

  • Associate Professor

Degree

  • Doctor of Philosophy(2021/03 Nagoya University)
  • Master of Japanese Language Education(2017/03 Tokyo Metropolitan University)
  • Bachelor of Liberal Arts (Major: Teaching Korean as a Foreign Language)(2020/08)
  • Bachelor of International Commerce (Major: Japanese Trade&Commerce, Minor: Korean Language&Literature)(2011/02)

Research funding number

  • 80931576

J-Global ID

Research Interests

  • 移民言語   Korean Linguistics   Japanese Linguistics   Sociolinguistics   Language Change   Heritage Language   Zainichi Korean language   Language Contact   Language Contact Situations   Foreigner Talk   Diaspora   Korean(Chosun) School in Japan   Zainichi Korean   在日韓国・朝鮮人   在日朝鮮人   韓国語   朝鮮語   朝鮮語学   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Linguistics / Sociolinguistics
  • Humanities & social sciences / Foreign language education

Academic & Professional Experience

  • 2022/04 - Today  Otaru University of CommerceCenter for Language StudiesAssociate Professor
  • 2021/04 - 2022/03  Nagoya UniversityGraduate School of HumanitiesPostdoctoral Researcher
  • 2021/04 - 2022/03  Nagoya UniversityInstitute of Liberal Arts and SciencesLecturer (part-time)
  • 2021/04 - 2022/03  Aichi UniversityLecturer (part-time)
  • 2021/04 - 2022/03  Aichi Shukutoku UniversityFaculty of Global Culture and Communication Department of Global Culture and CommunicationLecturer (part-time)
  • 2021/04 - 2022/03  Meijo UniversityFaculty of Foreign Studies Department of English and International StudiesLecturer (part-time)
  • 2020/04 - 2022/03  Trident College of Languages, Hotel and BridalDepartment of British and American StudiesLecturer (part-time)
  • 2019/04 - 2022/03  Nagoya Future Culture CollegeLife Culture DepartmentLecturer (part-time)
  • 2018/09 - 2021/03  Nagoya Korean schoolLecturer (part-time)
  • 2018/10 - 2020/08  Nagoya UniversityInstitute of Liberal Arts and SciencesTeaching Assistant(TA)
  • 2016/04  The Naganuma School (Tokyo School of Japanese Language)Graduate School Preparation CourseLecturer (part-time)
  • 2011/09 - 2013/02  Chung-Ang UniversityGraduate School, Department of Japanese Language and LiteratureBK21(Brain Korea21) Participant Graduate Students
  • 2011/03 - 2013/02  Chung-Ang UniversityGraduate School, Department of Japanese Language and LiteratureResearch Assistant(RA)
  • 2011/05 - 2011/11  National Institute of Korean LanguageResearch associate

Education

  • 2017/04 - 2021/03  Nagoya University  Graduate School of Humanities  Department of Humanities(Linguistics), doctoral course
  • 2015/04 - 2017/03  Tokyo Metropolitan University  Graduate School of Humanities  Department of Human Sciences(Japanese Language Education), Master's course
  • 2014/04 - 2015/03  Tokyo Metropolitan University  Graduate School of Humanities大  Department of Human Sciences(Japanese Language Education), Research student(Graduate level)
  • 2011/03 - 2013/02  Chung-Ang University  Department of Japanese Language and Literature(Japanese Language), Graduate School  日本語学専門 修士課程

Association Memberships

  • the Association of North-East Asian Cultures   Japan Association of Koreanology   The Linguistic Society of Korea   THE LINGUISTIC SOCIETY OF JAPAN   International Society for Korean Studies   The Japan Association for Korean Language Education   JAPANESE ASSOCIATION OF THE SOCIOLINGUISTIC SCIENCES   THE ACADEMIC ASSOCIATION OF KOREANOLOGY IN JAPAN   The International Association for Korean Language Education   The Japanese Language and Literature Association of Korea   

Published Papers

Books etc

  • 任栄哲; 李吉鎔; 李燦揆; 郭銀心; 金鍾完; 李玟鮮; 權恩熙 (第2章国外同胞社会の民族誌的考察(ブラジル地域同胞の居住形成史、ブラジル地域の韓国語使用および教育実態、中央アジア地域同胞の居住形成史、中央アジア地域の韓国語使用および教育実態)))国立国語院(韓国) 2011/11 242 16-17

Conference Activities & Talks

  • 權恩熙
    第46次2023年度春季聯合國際學術大會  2023/07  函館大学  東北亜細亜文化学会、釜慶大学校人文韓国PLUS(HK+)事業団
  • 外国人住民はフォリナートークをいかに評価するかー「感情」と「理解」という両側面に焦点を当ててー
    權恩熙
    第7回韓日国際学術大会─韓・日における文化力の発現と融和─  2021/12  韓国・ソウル  中央大學校日本研究所, 中央大學校大学院日語日文学科, 韓国外国語大學校日本言語文化学部, 名古屋大学人文学研究科
  • 研究者としてのキャリア形成Q&A (司会: 河正一, 登壇者: 大槻和也, 權恩熙, 成鎮宇, 趙智英, 任炫樹)
    權恩熙
    日本韓国研究会2021年度研究大会ワークショップ  2021/08  オンライン開催  日本韓国研究会
  • 朝鮮学校コミュニティにおける「書き言葉体の話し言葉化現象」に関して―書き言葉的な語の使用を中心に―
    權恩熙
    第45回社会言語科学会研究大会  2021/03  東京都(桜美林大学)  社会言語科学会
  • 在日コリアン・オールドカマーによる朝鮮語の呼称使用―朝鮮学校コミュニティを中心に―
    權恩熙
    第10回日本韓国語教育学会学術大会  2019/11  東京都(駐日韓国文化院)  日本韓国語教育学会
  • 朝鮮学校コミュニティにおける話し言葉での非縮約形の多用に関する考察
    權恩熙; 宇都木昭
    第70回朝鮮学会大会  2019/10  奈良県(天理大学)  朝鮮学会
  • 在日コリアンによる朝鮮語の「名詞的表現」に関してー朝鮮学校コミュニティを中心にー
    權恩熙; 宇都木昭
    第43回社会言語科学会研究大会  2019/03  茨城県(筑波大学)  社会言語科学会
  • 朝鮮学校コミュニティにおけるコード・スイッチングの特徴ー韓日バイリンガルの諸集団との比較を通してー
    權恩熙
    第9回日本韓国語教育学会学術大会  2018/11  石川県(金沢工業大学)  日本韓国語教育学会
  • 朝鮮学校コミュニティにおける朝鮮語の聞き手敬語運用に関して
    權恩熙
    日韓次世代学術フォーラム第15回国際学術大会  2018/06  静岡県(静岡大学)  静岡県立大学大学院国際関係研究科、静岡県立大学現代韓国朝鮮研究センター、東西大学校日本研究センター
  • 非対面会話におけるフォリナー・トークとその評価の研究ー上級レベルの外国人との日常会話を中心にー
    權恩熙
    International Conference on Japanese Language Education Bali 2016  2016/09  インドネシア・バリ(Bali Nusa Dua Convention Center)  Global Network for Japanese Language Education(日本語教育グローバル・ネットワーク)
  • 在日朝鮮語の談話標識に関する一考察ードキュメンタリー談話資料に見られる言語使用様相を中心にー
    權恩熙; 任栄哲
    International Conference on Japanese Language Education Nagoya 2012  2012/08  愛知県(名古屋大学)  Global Network for Japanese Language Education(日本語教育グローバル・ネットワーク)
  • 재일코리안의 언어에 대한 일고찰ー조선학교 커뮤니티를 중심으로ー(在日コリアンの言語に関する一考察ー朝鮮学校コミュニティを中心にー)
    任栄哲; 權恩熙
    韓国日語日文学会2011年度冬季国際学術大会  2011/12  韓国・ソウル(韓国外国語大学)  韓国日語日文学会

MISC

  • <指定討論> 한국어교육용 N+N 복합구성의 빈도 분석 -코퍼스 빈도 분석 및 중복도 분석을 바탕으로-(강현화)
    權恩熙  第15回日本韓国語教育学会学術大会 大会誌  101  2024/11  Others
  • 權恩熙  동북아시아문화학회 국제학술대회 발표자료집(東北亜細亜文化学会国際学術大会 発表資料集)  267  -272  2023/07
  • <指定討論> 韓国語日常会話における不同意表明とその後の聞き手の行動についての研究:会話者の関係性に着目して(洪妍定)
    權恩熙  第13回日本韓国語教育学会学術大会 大会誌  121  -122  2022/11  [Invited]
     Others
  • 外国人住民はフォリナー・トークをいかに評価するかー「感情」と「理解」という両側面に焦点を当ててー
    權恩熙  中央大學校日本研究所第7回韓日国際学術大会 PROCEEDINGS  36  -39  2021/12
  • 朝鮮学校コミュニティにおける「書き言葉体の話し言葉化現象」に関して―書き言葉的な語の使用を中心に―
    權恩熙  第45回社会言語科学会研究大会 発表論文集  82  -85  2021/03
  • 在日コリアン・オールドカマーによる朝鮮語の呼称使用―朝鮮学校コミュニティを中心に―
    權恩熙  第10回日本韓国語教育学会学術大会(創立10周年記念国際学術大会) 大会誌  98  -103  2019/11
  • 在日コリアンによる朝鮮語の「名詞的表現」に関してー朝鮮学校コミュニティを中心にー
    權恩熙; 宇都木昭  第43回社会言語科学会研究大会 発表論文集  86  -89  2019/03
  • 朝鮮学校コミュニティにおけるコード・スイッチングの特徴ー韓日バイリンガルの諸集団との比較を通してー
    權恩熙  第9回日本韓国語教育学会学術大会 大会誌  140  -146  2018/11
  • 朝鮮学校コミュニティにおける朝鮮語の聞き手敬語運用に関して
    權恩熙  日韓次世代学術フォーラム第15回国際学術大会 PROCEEDINGS  107  -110  2018/06
  • 非対面会話におけるフォリナー・トークとその評価の研究ー上級レベルの外国人との日常会話を中心にー
    權恩熙  2016年日本語教育国際研究大会 予稿集  2016/09
  • 在日朝鮮語の談話標識に関する一考察ードキュメンタリー談話資料に見られる言語使用様相を中心にー
    權恩熙; 任栄哲  2012年日本語教育国際研究大会 予稿集(第2分冊)  2012/08
  • 재일코리안의 언어에 대한 일고찰ー조선학교 커뮤니티를 중심으로ー(在日コリアンの言語に関する一考察ー朝鮮学校コミュニティを中心にー)
    任栄哲; 權恩熙  韓国日語日文学会2011年度冬季国際学術大会 PROCEEDINGS  2011/11

Awards & Honors

  • 2024/01 한국만화애니메이션학회(韓国漫画アニメーション学会) 韓国漫画アニメーション学会2023年下半期学術大会最優秀学術賞
     일본 속 별세계, 총련계 재일코리안 만화에 관한 일고찰-조선신보 연재 축구만화 '창공에 나래쳐라'를 중심으로-(日本の中の別世界、総聯系在日コリアン漫画に関する一考察―朝鮮新報連載サッカー漫画『大空にはばたけ』を中心に―) KOR international_society 
    受賞者: 田泰昊;權恩熙
  • 2020/03 JAPANESE ASSOCIATION OF THE SOCIOLINGUISTIC SCIENCES Best Oral Presentation Award (The 43rd Conference of JASS)
     A Study on the Noun-centered Expressions of Zainichi Korean Language:Focusing on the Chosun School Community JPN japan_society 
    受賞者: Kwon Eun-hee
  • 2014/04 Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology Japanese Government(MEXT)Scholarship(~2020.03.31)
     JPN others 
    受賞者: Kwon Eun-hee

Research Grants & Projects

Committee Membership

  • 2024/01 - Today   The Japan Association for Korean Language Education   Board Member (Education)
  • 2022/01 - Today   The Japan Association for Korean Language Education   Editor
  • 2023/04 -2027/03   The Japanese Association of Sociolinguistic Sciences   Conference Organizing Committee Member
  • 2024/01 -2025/12   The Japan Association for Korean Language Education   Conference Organizing Committee Member
  • 2022/01 -2023/12   The Japan Association for Korean Language Education   Director(Hokkaido)

Social Contribution

  • [通訳]韓国ソウル特別市江西区代表団と青少年交流団による小樽市長表敬訪問および歓迎交流会の逐次通訳 (日本語⇔韓国語)
    Date (from-to) : 2024/07/25
    Sponser, Organizer, Publisher  : 小樽市役所
    小樽市
  • 小樽商科大学生活協同組合 理事
    Date (from-to) : 2022/05-2024/03
  • 北海道小樽未来創造高等学校 小樽ガイド(韓国語)実習活動への助言
    Date (from-to) : 2022/07/14
    Sponser, Organizer, Publisher  : 北海道小樽未来創造高等学校
  • オープンキャンパス模擬授業「『ハングル』に触れよう!」
    Date (from-to) : 2020/12/13
    Sponser, Organizer, Publisher  : 名古屋文化短期大学
  • 名古屋韓国学校(子どもクラス、日本の「補習授業校」相当)の教師研修「ICTを活用した在日同胞の子どものための韓国語授業の実践」
    Date (from-to) : 2020/11/14
    Sponser, Organizer, Publisher  : 名古屋韓国学校
  • 名古屋韓国学校(成人クラス) 教師研修「大学におけるリアルタイム双方向方式の授業運営と実例について」
    Date (from-to) : 2020/10/30
    Sponser, Organizer, Publisher  : 名古屋韓国学校
  • オープンキャンパス模擬授業「『ハングル』に触れよう!」
    Date (from-to) : 2020/01/12
    Sponser, Organizer, Publisher  : 名古屋文化短期大学
  • 外国人留学生(韓国からの交換留学生)のチューター
    Date (from-to) : 2015/09-2016/03
    Sponser, Organizer, Publisher  : 首都大学東京(現東京都立大学) 国際課

Media Coverage

Academic Contribution

  • [指定討論]第15回日本韓国語教育学会国際学術大会・第3分科「韓国語教育理論と実際」
    Date (from-to) :2024/11/09
    Type: Competition etc
    Organizer, responsible person: 日本韓国語教育学会
    目白大学(東京)
  • [指定討論]第14回日本韓国語教育学会国際学術大会・第1分科「韓国語教育/韓国語学/言語学」
    Date (from-to) :2023/11/11
    Type: Competition etc
    Organizer, responsible person: 日本韓国語教育学会
    大分(立命館アジア太平洋大学)
  • [指定討論]2023JAKLE&INK春季国際学術大会・第8分科「外国語としての韓国語,通訳・翻訳(韓-日)」
    Date (from-to) :2023/06/10
    Type: Competition etc
    Organizer, responsible person: 国際韓国言語文化学会(INK)・日本韓国語教育学会(JAKLE) 共同開催
    愛知(愛知学院大学)
  • [指定討論]第13回日本韓国語教育学会国際学術大会・第4分科「韓国語学/韓国語教育学」
    Date (from-to) :2022/11/25
    Type: Competition etc
    Organizer, responsible person: 日本韓国語教育学会
    愛知(愛知学院大学)
  • [指定討論]日韓次世代学術フォーラム第16回国際学術大会(言語・文化分科)
    Date (from-to) :2019/06/29
    Type: Competition etc
    Organizer, responsible person: 日韓次世代学術フォーラム(ハンシン大学校大学院デジタル文化コンテンツ学科、ハンシン大学校学術院宗教と文化研究所、東西大学校日本研究センター)
    韓国京畿道(ハンシン大学校)
  • [通訳]日韓次世代学術フォーラム第15回国際学術大会(言語・文学分科の発表及び質疑応答・討論)の逐次通訳(日本語⇔韓国語)
    Date (from-to) :2018/06/30
    Type: Competition etc
    Organizer, responsible person: 日韓次世代学術フォーラム(静岡県立大学大学院国際関係研究科、静岡県立大学現代韓国朝鮮研究センター、東西大学校日本研究センター)
    静岡(静岡県立大学)

Others

  • 2024/04 -2026/03 学内委員 安全衛生委員会 委員(小樽商科大学)
  • 2024/04 -2026/03 学内委員 学生委員会 委員(小樽商科大学)
  • 2023/09 -2026/03 学内委員 ダイバーシティ推進室 委員(小樽商科大学)
  • 2023/02 -2023/04 2023 Korean Language Teacher (K-teacher) Program 1st cohort
  • 2020/11 Certificate of Korean Language Teacher, Level2
  • 2020/06 -2020/07 「ハングル学校教師認定課程1段階・2段階」 修了
  • 2010/09 -2010/11 Training Course for Korean Language Teachers

Other link

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.