日本語
English
研究者データベース
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
鎌田 直矢
(カマダ ナオヤ)
商学科 講師
研究者情報
所属
職名
科研費研究者番号
ORCID ID
J-Global ID
経歴
学歴
論文
共同研究・競争的資金等の研究課題
Last Updated :2025/05/16
研究者情報
所属
商学科
職名
講師
科研費研究者番号
50756385
ORCID ID
https://orcid.org/0009-0003-9148-2366
J-Global ID
202501012538230430
経歴
2025年04月 - 現在 小樽商科大学商学部講師
2015年04月 - 2025年03月 北星学園大学経済学部専任講師
学歴
2010年04月 - 2015年03月 北海道大学 経済学研究科 現代経済経営専攻 博士後期課程
2008年04月 - 2010年03月 北海道大学 経済学研究科 現代経済経営専攻 修士課程
2003年04月 - 2008年03月 北海道大学 経済学部
研究活動情報
論文
Lean inventory strategy and fashion retailers’ profitability: exploring the moderating effects of information technology intensity
Naoya Kamada
Journal of Fashion Marketing and Management: An International Journal 29 3 480 - 495 2024年12月
[査読有り]
研究論文(学術雑誌)
小売企業パフォーマンスに及ぼす在庫リーンネスと情報化の交互作用効果
鎌田直矢
ディスカッションペーパー(北星学園大学) 17 2021年
在庫リーンネス研究の現状と課題
鎌田直矢
北星論集 61 1 1 - 16 2021年 研究論文(大学,研究機関等紀要)
サプライチェーン・マネジメントにおけるインテグレーションと成果の関係
鎌田直矢
2015年 学位論文(博士)
サプライチェーンにおける物流情報システムの導入,在庫パフォーマンス,営業マネジメント・コントロールの関係:カゴメ株式会社の事例に基づいて
鎌田直矢
日本経営システム学会誌 31 2 145 - 152 2014年
[査読有り]
研究論文(学術雑誌)
共同研究・競争的資金等の研究課題
Empirical research on the effect of inventory leanness and the moderating effect of ICT on retail firm performance
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2025年04月 -2028年03月
代表者 :
鎌田 直矢
小売企業における在庫リーンネスと企業業績の関係に関する実証的研究
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2020年04月 -2024年03月
代表者 :
鎌田 直矢
革新的協働マーチャンダイジングの探求-小売企業の協働マネジメント-
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2014年04月 -2019年03月
代表者 :
坂川 裕司; 岩田 智; 平本 健太; 鎌田 直矢; 谷口 勇仁
その他のリンク
researchmap
https://researchmap.jp/n-kamada