日本語
English
研究者データベース
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
杉山 成
(スギヤマ シゲル)
保健管理センター 教授
メールアドレス: sugiyama
res.otaru-uc.ac.jp
研究者情報
所属
職名
学位
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
論文
書籍等出版物
講演・口頭発表等
MISC
共同研究・競争的資金等の研究課題
担当経験のある科目
社会貢献活動
Last Updated :2025/04/10
研究者情報
所属
保健管理センター
職名
教授
学位
博士(心理学)(立教大学)
J-Global ID
200901088148867243
研究キーワード
障がい学生支援 キャリア発達 時間的展望
研究分野
人文・社会 / 特別支援教育
人文・社会 / 教育心理学
経歴
2016年04月 - 現在 小樽商科大学保健管理センター特別修学支援室室長
2016年04月 - 現在 小樽商科大学保健管理センター教授
2014年04月 - 2016年03月 小樽商科大学保健管理センター所長
2007年10月 - 2016年03月 小樽商科大学商学部一般教育等教授
2009年04月 - 2010年03月 小樽商科大学商学部一般教育等学科主任
1997年04月 - 2007年09月 小樽商科大学商学部一般教育等助教授
学歴
1993年04月 - 1997年03月 立教大学大学院 文学研究科博士後期課程 心理学専攻
1991年04月 - 1993年03月 立教大学大学院 文学研究科博士前期課程 心理学専攻
1987年04月 - 1991年03月 立教大学 文学部 心理学科
所属学協会
大学教育学会 日本キャリア教育学会 日本社会心理学会 日本心理学会
研究活動情報
論文
同一科目を対象としたアクティブラーニング授業の効果検証
辻 義人; 杉山 成
日本教育工学会論文誌 40 45 - 48 日本教育工学会 2017年01月
[査読有り]
高齢者の心理とサクセスフルエイジング
杉山 成
人文学と情報処理 37 - SS003364 2001年
[査読有り]
時間的展望の構造と機能に関する心理学的研究
杉山 成
立教大学大学院文学研究科博士論文 - SS003364 1997年03月
[査読有り]
青年期における一般的統制感と時間的展望:アパシー傾向との関連
杉山 成; 神田 信彦
教育心理学研究 44 4 - SS003364 1996年
[査読有り]
時間次元における諸自己像の関連からみた時間的展望
杉山 成
心理学研究 66 4 283 - 287 日本心理学会 1995年
[査読有り]
時間次元における諸自己像の関連と自我同一性レヴェル
杉山 成
教育心理学研究 42 2 209 - SS003364 日本教育心理学会 1994年
[査読有り]
中学生における一般的統制感と時間的展望の関連性
杉山 成
教育心理学研究 42 4 - SS003364 1994年
[査読有り]
時間的展望に関する社会心理学的研究
杉山 成
立教大学大学院文学研究科修士論文 - SS003364 1993年03月
[査読有り]
書籍
自ら挑戦する社会心理学(分担執筆)
保育出版社 2014年
大学におけるキャリア教育の実践(分担執筆)
ナカニシヤ出版 2010年
ユーザビリティハンドブック(項目執筆)
共立出版 2007年
健康のための心理学(分担執筆)
保育出版社 2006年 ISBN: 9784938795573
なぜ攻撃してしまうのか : 人間の攻撃性(共訳)
ブレーン出版 2005年 ISBN: 4892428108
心理学:基礎理論と看護事例で学ぶ心の科学(分担執筆)
ヌーヴェルヒロカワ 2003年
心理的時間:その広くて深いなぞ(分担執筆)
北大路書房 1996年
青年期までの生活指導(分担執筆)
ブレーン出版 1996年
適応の社会心理学的心理療法:コントロール・トレーニングの理論と技法(分担執筆)
駿河台出版社 1993年
講演・口頭発表等
多様な学生への支援について
杉山 成
平成26年度北海道地区学生指導研修会 2014年08月
幸福感をめぐる心理学
杉山 成
小樽商科大学シニアアカデミー 2012年08月
サクセスフルエイジングに向けて
杉山 成
介護予防サポーター養成講座(小樽市役所介護保険課) 2012年07月
地震・津波と被災者の心理
杉山 成
小樽商科大学市民公開講座 2012年05月
ボランティアとコミュニケーション
杉山 成
おたる健康総合大学(小樽市保健所) 2011年07月
幸せは測れるか
杉山 成
北海道新聞/道新ぶんぶんくらぶ市民講座 2011年06月
こころのセルフケア
杉山 成
おたる健康総合大学(小樽市保健所) 2011年02月
こころのセルフチェック
杉山 成
おたる健康総合大学(小樽市保健所) 2010年02月
ボランティアスキルアップ講座:コミュニケーションについて
杉山 成
おたる健康総合大学(小樽市保健所) 2009年11月
行動変容の心理学
杉山 成
おたる健康総合大学(小樽市保健所) 2008年09月
性格診断とストレスへの対処法
杉山 成
小樽商科大学・岩内公開講座 2007年10月
学生対応に関するコミュニケーション・スキルの演習
杉山 成
日本学生支援機構・平成19年度北海道地区学生指導研修会 2007年08月
キャップ制の効果と問題点について
杉山 成
第54回東北・北海道地区大学一般教育研究会 2004年11月
医療場面の心理学:人間の認知とヒューマンエラー
杉山 成
日本口腔衛生学会北海道支部大会 2004年01月
いいストレスと悪いストレス
杉山 成
小樽商科大学市民公開講座 2003年11月
心理分析テストの活用について
杉山 成
第19回北海道地区保健管理業務職員研修会 2003年08月
ストレスとパーソナリティ
杉山 成
小樽商科大学市民公開講座 1998年11月
目標意識の構造と性格特性
杉山 成
日本社会心理学会第38回大会 1997年09月
未来に対する態度と目標対象の関連
杉山 成
日本心理学会第58回大会 1994年10月
あがり傾向者の性格特性
水口 禮治; 杉山 成; 塚本 尚子; 呉 剛
日本性格心理学会第1回大会 1992年12月
現代学生の受講態度の分析(1):私語の実態について
水口 禮治; 加藤 啓; 神田 信彦; 杉山 成
日本社会心理学会第32回大会 1991年07月
MISC
アクティブラーニングの学習効果に関する検証(2): 学習者の自尊感情が社会人基礎力の獲得に及ぼす影響に注目して
辻 義人; 杉山 成 小樽商科大学人文研究 130 109 -138 2015年12月
アクティブラーニングの学習効果に関する検証:グループワーク中心クラスと講義中心クラスの比較による
杉山 成; 辻 義人 小樽商科大学人文研究 127 103 -118 2014年03月
平成23年度インターンシップの効果検証について
杉山 成 平成23年度小樽商科大学FD報告書「ヘルメスの翼に」 9 2012年03月
大学生における地元志向意識とキャリア発達
杉山 成 小樽商科大学人文研究 123 123 -140 2012年03月
アルバイト経験はキャリア意識の形成にどのような影響を与えるのか (2) : アルバイトの位置づけに関する検討
杉山 成 小樽商科大学人文研究 117 1 -14 2009年03月
アルバイト経験はキャリア意識の形成にどのような影響を与えるのか
杉山 成 小樽商科大学人文研究 113 87 -98 2007年03月
キャリア意識の形成と平等志向性レヴェル
杉山 成 小樽商科大学人文研究 111 2006年03月
孤独感の類型とシャイネス
杉山 成 小樽商科大学人文研究 108 37 -47 2004年09月
小樽商科大学におけるキャップ制の研究
大沼 宏; 杉山 成 平成15年度小樽商科大学FD報告書「ヘルメスの翼に」 1 2003年09月
フリーターに対する大学生の意識と態度
杉山 成; 神田 信彦 生活科学研究 25 29 -SS003364 2003年03月
目標に対する期待と生活感情・達成傾向の関連性
杉山 成 小樽商科大学人文研究 104 39 -57 2002年09月
目標に纏わるストレスへの対処方略
杉山 成 小樽商科大学人文研究 103 2002年03月
未来展望の発達傾向とその関連要因の検討
杉山 成 小樽商科大学人文研究 99 39 -60 2000年03月
時間的展望の先行要因としての統制感
杉山 成 小樽商科大学人文研究 97 1999年03月
競技水準の予測要因としての「あがり」傾向
水口 禮治; 杉山 成 立教大学心理学科研究年報 39 1998年03月
目標に対する期待と心理的適応の関連性
杉山 成 小樽商科大学人文研究 95 49 -63 1998年03月
中学生の自己意識特性の構造
神田 信彦; 池田 善英; 杉山 成 白梅学園短期大学紀要 32 1996年03月
青年期における未来展望と適応:期待理論によるアプローチ
杉山 成 立教大学心理学科研究年報 37 1995年03月
時間的展望の関連要因に関する研究の動向
杉山 成 立教大学心理学科研究年報 (38) 39 -52 1995年
「あがり」に関する心理学的研究:あがり傾向者の性格特性
水口 禮治; 杉山 成; 塚本 尚子 立教大学心理学科研究年報 35 1993年03月
時間的展望に関する心理学的研究(1):非行少年の時間的展望について
杉山 成; 神田 信彦 立教大学心理学科研究年報 34 1992年03月
共同研究・競争的資金等の研究課題
青年のフリーター選択に関わる心理的要因の解明
文部科学省:
科学研究費補助金(若手研究(B))
研究期間 :
2005年 -2006年
代表者 :
杉山 成
担当経験のある科目
心理学統計法 (放送大学面接授業)
社会的環境と心理 (藤女子大学)
社会心理学 (長野大学)
産業心理学 (長野大学)
臨床心理学 (桜美林大学)
人文・社会科学特別講義 (小樽商科大学大学院)
現代心理学 (小樽商科大学)
心理学Ⅰ・Ⅱ (小樽商科大学)
社会貢献活動
小樽市いじめ防止対策審議会(委員長)
期間 :
2015年04月 - 現在
主催者・発行元 :
小樽市教育委員会
イベント・番組・新聞雑誌名 :
SS003364
おたる健康総合大学運営委員(委員・講師)
期間 :
2008年04月 - 2012年03月
主催者・発行元 :
小樽市保健所
イベント・番組・新聞雑誌名 :
SS003364
大学入試センター試験問題作成委員
期間 :
1998年04月 - 2000年03月
主催者・発行元 :
大学入試センター
イベント・番組・新聞雑誌名 :
SS003364
その他のリンク
researchmap
https://researchmap.jp/read0052196