研究者データベース

藤原 健祐 (フジワラ ケンスケ)

アントレプレナーシップ専攻 准教授
Last Updated :2024/10/21

研究者情報

所属

  • アントレプレナーシップ専攻

職名

  • 准教授

学位

  • 博士(保健科学)(北海道大学)
  • 経営管理修士(専門職)(小樽商科大学)

研究キーワード

  • 医療情報   地域医療   医療政策   医療経済   

研究分野

  • ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学

経歴

  • 2019年07月 - 現在  小樽商科大学大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻准教授
  • 2018年10月 - 2019年06月  北海道大学大学院保健科学研究院保健医療教育研究センター特任助教
  • 2017年04月 - 2018年09月  日本医療大学保健医療学部診療放射線学科講師
  • 2011年04月 - 2017年03月  専門学校日本福祉看護・診療放射線学院診療放射線学科専任教員
  • 2002年04月 - 2011年03月  医療法人医仁会中村記念病院放射線部診療放射線技師

所属学協会

  • 日本ホスピタリティ・マネジメント学会   日本マーケティング学会   日本医療情報学会   日本放射線技術学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 医療経営士テキスト中級【専門講座】先駆的事例に学ぶ経営手法の新戦略 -市場・非市場戦略の実践と内部資源確保に向けて-
    小笠原克彦; 藤原健祐; 石川智基; 佐瀬雄治; 鈴木哲平 (担当:範囲:第1章 医療機関のCSR /CSV経営と顧客接点の多様化)日本医療企画 2021年03月

MISC

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 研究成果展開事業共創の場形成支援(共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT))
    国立研究開発法人科学技術振興機構(JST):
    研究期間 : 2021年10月 
    代表者 : 江頭 進; 李 濟民; 北川 泰治郎; 藤原 健祐

委員歴

  • 2022年08月 - 現在   小樽市中小企業振興会議   ワーキンググループメンバー
  • 2022年04月 - 現在   小樽築港ウエルネス事業創出推進委員会   委員
  • 2017年04月 - 現在   日本放射線技術学会北海道支部   編集委員

担当経験のある科目

  • ビジネスプランニングII  (小樽商科大学大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻) 
  • ビジネスプランニングI  (小樽商科大学大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻) 
  • リサーチペーパー  (小樽商科大学大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻) 
  • 特殊講義II(地域医療マネジメント)  (小樽商科大学大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻) 

社会貢献活動

  • ”病院経営アドミニストレーター育成プログラム”(履修証明プログラム)
    期間 : 2022年04月 - 現在
  • ”地域型DX活用ビジネスの構想と社会実装のための基礎講座”
    期間 : 2021年09月 - 現在
  • ”HACCP・食品安全管理プログラム”
    期間 : 2020年05月 - 現在
  • 令和3年度産学官連携研究成果報告会 研究発表
    期間 : 2022年03月25日
    主催者・発行元 : CGS産学官連携推進部門
  • (SCORE事業)小樽商科大学起業カンファレンス
    期間 : 2022年03月23日
    主催者・発行元 : CGS産学官連携推進部門
  • (経済産業省)令和3年度「 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業( オーガナイザー組織の持続可能な事業計画策定)」
    期間 : 2021年07月 - 2022年03月
    主催者・発行元 : 株式会社北海道二十一世紀総合研究所
  • ”介護ミドルマネジャー育成プログラム”(文部科学省委託事業)
    期間 : 2021年06月 - 2022年03月
  • ”ヘルスケア×マネジメントコース”(履修証明プログラム)
    期間 : 2019年09月 - 2022年03月

その他のリンク

researchmap